「おかしのつかみどりBOX」に絵本調のやわらかデザインを追加しました!

ぼちぼちご好評いただいてる「おかしのつかみどりBOX」、今度のデザインはもっとシックでナチュラルでミニマルで可愛くて落ち着きがあって夢があって…みたいなのをイメージしました!

やっとできたー!右が旧デザイン、左が新デザインです。

絵本をイメージしたデザインで、落ち着いた雑貨屋さん、高級車ディーラーさま、ハウスメーカーさまなどシックな装いのシチュエーションでのご利用を想定しました。

構想2年…やっと新デザインできました。(仕事が遅いだけという)
今回は絵本調ということで、どの面から見てもかわいいどうぶつたちが、おかしのつかみどりをより楽しく演出してくれます。
うまい棒・うまい棒チョコ・棒付きキャンディ・マシュマロ・ステッキチョコ・ビスコ・カントリーマァム・フエラムネ・クリスピーチョコ・ビスケット、ゼリーその他、子供心をくすぐるお菓子を中心に詰め合わせました。
お子様の手でおよそ90回~100回のつかみどりを想定しています。
お持ち帰り用の袋も100枚セットだから他の準備は一切不要で、お届け直後にイベントをスタートできます。
※12月中はクリスマスうまい棒・クリスマスうまい棒チョコ・クリスマスふ菓子・クリスマスフエラムネといった、クリスマス限定の駄菓子が入っています。1月以降は通常品に変更となります。

お菓子は「もうこれ以上入りません!」

というほど、BOXの上面いっぱいいっぱいまでギッシリ詰まってます!
お菓子をガバっとつかんで、こどもの手でも、およそ100円前後のお菓子をつかむ事ができます。
つかんだ後は、同根の紙袋に入れてあげて下さい。

店内あるいはイベントの雰囲気を壊さない

シンプルデザインの紙袋だからシチュエーションを選ばず、どんなロケーションでも対応可能です。
ご来店サービスや季節ごとのキャンペーンに、是非ご利用くださいませ!
午前中までのご注文なら、即日発送→当店所在地の静岡より近郊の関東・中部・関西は最短翌日お届け可能です。
賞味期限は商品によって差異がありますが、短いもので3ヶ月です。
長期のイベントにもご利用くださいませ。

サイズ:幅36cm×奥行36cm×高さ26cm
賞味期限:3ヶ月~1年

正面=表紙
タイトル「おかしをどうぞ」 作「あまのや」 絵「コニコニ」

ということで絵本調です。コニコニさんはこのBOXをデザインしてくれた方。
こどもたちは上面の穴から手を入れるわけですが、はりねずみくんが棒つき飴をどうぞしてくれています。
思わず手を入れたくなりますね~

あなのなかに、なにかあるぞ。

くまのおやこが、なにか見つけたようです。
手を入れてみようか。

おかしがたくさん ゆめのよう。

サーカスのように、ぞうさんがおかしをジャグリングしてくれます。
まるで音楽が聴こえてくるようですね。

「にげろ!おかしをたべられちゃう!」

打って変わって、今度はワニです!
せっかくおかしつかんだのに、持っていかれちゃうかもしれない!
1際~2歳の小さな子には、少しだけ怖いかもしれませんね。

 

天面

穴ぐらに手をつっこむイメージなので、天面は地面で、お花畑にぽっかり空いたほら穴のイメージですね。

おとなの手で、こんな感じのサイズ感です。
簡単に穴を空けているようで、この大きすぎず小さすぎない穴の直径をはじき出すのには並々ならぬ苦労がありました…(そんなでもないですが大変でした)

お弁当箱状態で、パカっと開けられます。
折り返しによって部分的に二重構造になっています。
ですので、身とフタ合わせると四重構造になるので、段ボールとはいえかなり丈夫な作りだと思います。

これにですね、弊社の誇る駄菓子コーナーから季節やシチュエーションに応じて、さまざまなお菓子をこれでもかってくらい、ふんだんに詰め込んでいくわけです。

ためしにひと箱作ってみちゃいましょう。

チョコレートは冬季しか入れられませんので、入れられるときはたくさん入れちゃいましょうね。
金貨チョコは鉄板です。
キラキラしてるものが入っていると、やっぱりすごく気分がアガります。こどもでも。

うまい棒チョコ バレンタイン仕様!
これは可愛いですよほんとにものすごく。
これから2月初旬までは、これたくさん入れていきます。

トイズエッグ。
これすごいです。最近仕入れたんですが、パカっと割ると片方にチョロQが入っていて、もう片方はヤンヤンつけぼー的なつけチョコ&ボーロが入ってます。
詳しくはまたブログupしますね。
お高いので当たり的に少し入れる感じです。

ダイヤモンドリングキャンディ。
言わずと知れた指輪の形をしているキャンディです。
結婚式でよく使います。

うまい棒いろいろ。
ボリューム要員としては、うまい棒を入れさせてもらってます。
チョコ、グミ、飴ばかりだとひとつかみ数百円、ひと箱数万円にもなってしまいますからね。
楽しいように、種類をたくさん入れますのでね!

ゼリー。
この手のカップゼリーはいろいろ味見しましたが、このエースベーカリーの「しろくまくんゼリー」が一番可愛くておいしいかったです。

ビスコ。
2枚入りの小さなタイプですね。
誰もが知ってるお菓子はやはり安心します。

ミニクッピーラムネ
いわゆる一粒ピロータイプですね。
いくつになってもおいしい。
最近はやりのブドウ糖系ラムネよりこっちの方がいいと断言させていただく!

パインアメにオレンジアメ。
パインアメの存在は知っていても、オレンジアメを見ると、たいてい場が盛り上がります。

笛付きミニアヒル…
お菓子ではありませんが、玩具も入れます。
ぐっと押すとピィっと鳴きます。
あとお風呂で浮きます。

入れないもの。

箱入りのマーブルガムは入れますが、紙包みのこっちのタイプは入れません。
何度も手を入れてガサガサしているうちに、紙が破れてしまいますからね。

とってもおいしいですが、ポテトフライも入れません。
当然ですがグッシャグシャになりますからね…

加筆修正中です!

 

ABOUTこの記事をかいた人

フリーペーパーの編集、量販店バイヤーを経験したのち、実家の家業である菓子問屋「あまのや繁田商店」を継ぎ4代目に。 旅とバイクとコーヒーが好き。