第二回御伝鷹マルシェ

20140205-215911.jpg

本日は御伝鷹(みてた)まちづくりプロジェクトの定例会議。

今日のお題は
・「てんま冬の夜の夢」イルミネーション企画の反省
12月から約3ヶ月間に渡って、伝馬町を中心にイルミネーションを展開→それに伴って各商店の割引企画を連動したが、その結果はどうか。来年はどうするか。
結果から言うと、イルミネーションそのものの規模が小さくてインパクトが薄く、割引連動も結果は芳しくなかった。が、協力店からの期待は依然大きく、厳しいご意見を次回に反映させましょうというものでした。
これまで呉服町・両替町・七間町に比べて人通りの少ないこっち側は、町を上げて何かやろうという団体も無かったもので、各店舗集客に対してかなり貪欲な感触があります。
店舗間の横のつながりや地元との絡みも薄く、人のつながりを求めているような印象。
期待されているんですから、もっと頑張らねば。

・明後日8日に控えた第二回みてたマルシェの打ち合わせ
早くも第二回です。
109前のけやき通りにて、朝市開催します。
静岡でも1,2を争う人通りが多い通りですから、第一回も集客そのものは良かったのですが、売り上げとしてはそこそこ。
回を重ねて、周知がされれば…という希望と、もっと告知を頑張らなければならないです。
出店者アンケートの回答で心に刺さった一言。

「イベントのコンセプトが不明」

「町おこし」が目的であるものの、「どんなイベントにして、どんな店を揃えて、どんな人にどんな風に楽しんでもらうか」といった方向性がガッチリ決まっていないから、モヤッとしたイベントになってしまっているという事。
その通り。お客にも出店者さんにも満足してもらえるイベントにするためには、今後はもっとイメージを固めないと駄目ですね。

そんなわけで明後日の「第二回みてたマルシェ」、今月当店は引越しでてんやわんやなので出店見合わせましたが、実行委員として設営頑張ります!
皆様お誘いあわせでお越しくださいませ…

【御伝鷹まちづくり株式会社/御伝鷹まちづくりプロジェクト】
静岡市の中心市街地、御幸町・伝馬町・鷹匠町が運営するまちおこし団体。
商業・環境の発展を目的に、バル・マルシェ・交通環境整備・歴史発信などの企画・運営を推進。
2012年任意団体として発足、2013年株式会社化。
http://miteta.net/
https://www.facebook.com/mitetama.project

ABOUTこの記事をかいた人

フリーペーパーの編集、量販店バイヤーを経験したのち、実家の家業である菓子問屋「あまのや繁田商店」を継ぎ4代目に。 旅とバイクとコーヒーが好き。