遅れましたが先週日曜はお馴染み「えびすマルシェ」でした。
今回はすごかった!!!

先日のテレビ番組紹介効果か、朝10時から押し寄せる人の波!!
あっという間に境内が人で一杯になってしまいました。
えびすマルシェ4年間の中で、こんな事は初めてです!
→静岡発そこ知り ~石ちゃん!静岡おじゃましま~す!静岡横田町商店街編~
まさに飛ぶように売れて、飲食ブースのほとんどが11時頃には完売。
あわててお店に戻って仕込みなおしする店主が続出。
その追加分さえ一瞬で無くなるほどの盛況っぷり。

東海三菱さんの清水エスパルス・オリジナルラッピングカー!
ついにこういうモノを置くところまで来たか…!という感じですね。
祭りにハクがつきますねハクが

ウチはといえばいつものカタヌキです。
毎回少しづつやり方をマイナーチェンジしてます。
今回は難易度に応じて点数を設定、点数分のお菓子がもらえる寸法です。

静かながら熱い根性を見せてくれた男の子が今回唯一の成功者!お客さんの数はすごかったんだけどなー、大人も子どもも、もうちょっと頑張って欲しいですねー!
攻略法さえ理解していれば、あとは集中力の勝負です。
→カタヌキ攻略法

出展者ブース一覧はえびすマルシェ本サイトで見ていただくとして…
今回個人的に一番気になったのは、イラストレーターの「巣山さやか」さんのブース。

とってもシャープでクールな印象のイラストにキュンときました。
この画風、色んなところで見かけて気になってたんですよねー!

ウェルカムボードめちゃカッコイイ!

色んなモノにペイントしてくれるようです。良いなぁ…

今回のマルシェではワンコイン500円でワンポイントペイントをされていましたが、イラストを使った色んなお仕事を承っているそうです。
イメージにキュンときたらご連絡!
→ショップURL http://priiide.shop-pro.jp/
というわけで次回のえびすマルシェは6月です。
やっぱプロモーションって大事なんだなぁ…伝馬町のマルシェも頑張らなくては。