
甘くてカリカリした食感が心地よい、みんな大好き美味しい美味しい芋けんぴ。
芋けんぴといえばサツマイモ。
サツマイモといえば薩摩。
薩摩といえば熊本。
そして地震。
今まで定番として扱ってきた芋けんぴ商品が、突然入ってこなくなってしまいました。
理由は当然、地震です。
原料や製造の問題というよりは、それらを運搬する流通の問題のようです。
やむなく他メーカーの商品を探して仕入れるしかなかったわけですが…
今回仕入れたのは、澁谷食品さんの「よさこい芋けんぴ」と「よさこい胡麻けんぴ」。
初めて知りましたが、高知県の老舗メーカーで、とても真面目で上品なブランドを持ったメーカーさんでした。
味の方は、甘すぎず、食感はゴリゴリではなく、パキパキといった子気味の良い食感。
webのレビューを見ても、芋けんぴにうるさそうな舌の肥えたユーザーさんが、高評価をしてました。
「毎日食べても飽きない」そうです。
芋けんぴに関しては詳しくないですが、コレに関しては僕もそう思いました。
→澁谷食品コーポレートサイト
http://www.shibuya-foods.co.jp/shibuya_foods.html
→芋屋金次郎オンラインショップ
というわけで、薩摩藩ではなく土佐藩ですが、近いので微力ながら…ガンガン売って、復興に貢献します!
【 お ま け 】

【 お や く そ く 】