2014年2月2日
第14回えびすマルシェ
![IMG_9022](https://i1.wp.com/amanoya.org/blog/wp-content/uploads/2014/02/IMG_9022.jpg?resize=728%2C485)
予報通り、朝から雨!
前回も雨でしたが、最近えびすさんは気前が悪いです。
![IMG_9034](https://i0.wp.com/amanoya.org/blog/wp-content/uploads/2014/02/IMG_9034.jpg?resize=728%2C485)
と言ったらお隣のBARスローライフさんが
「雨は皆の心を洗い流してくれるんです。雨が止まないのは皆の心がまだ洗い終わってないからなんです。」との事。
さすが若いのに神棚綺麗にしてる森さんなだけあります。
![IMG_9009](https://i2.wp.com/amanoya.org/blog/wp-content/uploads/2014/02/IMG_9009.jpg?resize=728%2C485)
前職の戦友(同僚)、塩谷氏が雨の中応援に来てくれた。嬉し懐かし。嬉し。
五年ぶりに顔合わせるから、今は自分が居た頃よりだいぶ偉くなってるのに、相変わらず腰が低い(笑)
![IMG_9025](https://i0.wp.com/amanoya.org/blog/wp-content/uploads/2014/02/IMG_9025.jpg?resize=728%2C485)
雨降りでも、お客さんも出店者も皆元気に営業してました。
雨のテントの中オカリナの演奏も良いもんです。
![IMG_9015](https://i0.wp.com/amanoya.org/blog/wp-content/uploads/2014/02/IMG_9015.jpg?resize=728%2C485)
ウチは去年大好評だった、「鬼の菓子釣り」をパワーアップ。
鬼の怖さが大幅アップしてます。
鬼の口に手を入れて、糸を一本引くと、糸の先に括り付けてあるお菓子の詰め合わせがもらえます。
大きいのと、小さいの、オモチャが入ってるもの、色々ありますが、大当たりはこの大きな詰め合わせ!
そして鬼が怖くて、なかなか口に手を入れられない子どもが沢山居て面白いんです。これがまた。
嫌々ながら頑張るって手を入れる子、強がった割に結局お婆ちゃんに取ってもらう子、泣いてしまう子、色々です。
ちょうど豆まきタイムに雨が止みましたが、地面が濡れてるのでお菓子のつかみ取りに変更です。
撒くのは威勢が良くてイイですが、去年は沢山取れた子、全然取れない子が居たのでこれはこれで良いという意見も。
でも去年はもっと子どもが多かったなー、晴れていればもっと良かった。
さくらずしさんの恵方巻きを食べて、本日の営業終了!
来年はもっと大きくて怖い鬼を作ろう…
![IMG_9111](https://i1.wp.com/amanoya.org/blog/wp-content/uploads/2014/02/IMG_9111.jpg?resize=728%2C485)
今日が節分当日なので、当店でも鬼の菓子釣りやってます。
ぜひどうぞ!