
いいもの頂いちゃいました。
m&m’sの専用什器、けっこうデカいです!

m&m’sってあまり見ないし「手で溶けずお口で溶ける」なんてフレーズも、なんとなく懐かしいですよね。

これを機にm&m’sについておさらいしてみました。
生まれは1941年、糖衣でコーティングされたチョコレートの元祖としてアメリカで正式に販売。
マースさんがスペインの戦争で、兵士たちが砂糖でコーティングされたチョコで口を楽しませていたことからアイデアを得て、友人のムリーさんと作った工場で製品化。
マース&ムリーでm&m’sというわけです。
1981年には宇宙食としてスペースシャトルにも積み込まれました。
今日本ではミルクチョコレート、ピーナツ、アーモンド、クリスピーの4種類を販売中。
ゼリービーンズといい、マシュマロ、チョコクッキーなどアメリカの昔からあるお菓子は、ロマンがありますねぇ…
m&m’s公式サイト
→http://www.m-ms.jp/index.html